FAQ/お問い合わせ

- ・生メール/生ボイスってどんなサービス?
- 生メールは、アーティストが作成した文章、顔文字、写真などをリアルタイムにメールで受け取ることができます。書く内容や送る時間はアーティストの自由です。生メールはスマートフォン、フィーチャーフォンからご登録頂くことができます。
- 生ボイスは、アーティストが吹き込んだ音声をメールでリアルタイムに受け取ることができます。生ボイスの再生は専用ページから行い、本日より30日前の生ボイスであれば何度でも再生することができます。30日以上経過したボイスは専用保存BOXへアーテイストごとに5件まで保存することができます。
生ボイスはスマートフォンのみ対応しています。
- 生メールも生ボイスも受信したメールに返信することができ、アーティストへメールで自分の気持ちを伝えることができます。
- ・アーティストの生メール/生ボイスはどうすれば登録できますか?
- 会員登録ページより、スマートフォンまたはフィーチャーフォンから生メールのサイトにアクセスし生メールの会員登録を行うことができます。
⇒会員登録ページはこちら
- 会員登録が完了した後に登録したいアーティストのページより、生メールまたは生ボイスを選んで購読ボタンより、画面の指示に従ってお手続きを完了して頂くと登録が完了します。
- 生メール、生ボイスはアーティストのタイミングで送られますので、送信されるまでしばらくお待ちください。
- 初めての生メールが届いたら、届いたメールアドレスをアーティストの名前でアドレス帳にご登録ください。
- ・生メール/生ボイスはいくらかかりますか?どんな支払方法に対応していますか?
-
生メール/生ボイスはそれぞれアーティストごとに月額500円(税別)〜がかかります。
- フィーチャーフォンの方はクレジットカード払いのみの対応となります。
- スマートフォンの方はクレジットカード払い、携帯料金払いの対応となります。
- ・どうやって返信できますか?返信するとき自分のアドレスは通知されますか?
-
アーティストから送られてきた生メール/生ボイスのメールに、そのまま返信を行うことでアーティストに届きます。
- また、お客様のメールアドレスはアーティストには通知されません。
- アーティストが返信を確認するときに、プロフィール登録されたニックネームが自動的に通知されます。
- ※プロフィール登録を行っていない場合、ニックネームが通知されません。
登録がお済みでない場合はマイページから「プロフィール編集」に進みご登録をお願いします
- ※返信は生メールに会員登録した端末やメールアドレス以外から行うと、アーティストに届きませんのでご注意ください。
- ・会員登録の空メールを送ったのに自動返信メールが届かないのですが?
- 自動返信が届かない場合、以下の原因が考えられます。
- *ドメイン指定受信拒否をされている場合
[@namamail.com]からのメールの受信許可の設定を行ってください。
- *迷惑メールフォルダに振り分けられた場合
迷惑メールフォルダを確認し、振り分けられていた場合は解除の設定を行ってください。
- ・生ボイスが再生できません。
- 生ボイスが再生できない場合は以下の原因が考えられます。
- *マナーモードまたは音量の設定が小さい。
⇒端末の音量をONにして、音量を上げて再度再生してください。
- *再生ボタンが動作しない。
⇒再生ページにある「プレイヤー切り替え」を行って再度再生してください。
- *アーティストの音声が小さい場合
⇒アーティストが録音した音声が小さい場合、聞きとりづらい場合があります。
- 以上でも再生できない場合は、大変お手数ですがお問い合わせフォームより、
機種名と対応された手順をご連絡ください。
- ・パスワードを忘れてしまったのですが?
- パスワードをお忘れの場合は、スマートフォン・ケータイサイトにある「パスワードを忘れた方はこちら」のページより空メールを送信ください。
パスワードの再設定の手順をお送りさせていただきます。
- ・ログインの時に、何度かパスワードを間違うと「アカウントロック」と表示されてログインができません。
-
アカウントロックは一定時間で解除されますので、時間をおいて再度ログインを行ってください。
パスワードを忘れた場合はこちらのページより再設定を行うことができます。
- ・携帯のメールアドレスを変更する時はどうすればいいですか?
- 生メールのサイトより新しいメールアドレスへの変更が必要です。
古いメールアドレスで生メールのサイトにログインし、マイページから「メールアドレスの変更」に進んで変更を行ってください。
- ・機種変更した場合はどうすればいいですか?
- ご利用の回線を解約する場合はすべての購読している生メール/生ボイスが自動で解約されます。解約しない場合は機種変更前の端末よりすべて退会をお願いします。
- 機種変更後の端末からサイトにアクセスし、これまでのメールアドレス/パスワードでログインし、生メール/生ボイスに登録することができます。
メールアドレスを変更する場合は、マイページから「メールアドレスの変更」に進んで変更を行ってください。
- ・500円コースに再登録した場合、保存していた過去の生ボイスはどうなりますか?
- 再登録後も保存した生ボイスの情報は引き継がれ、再生頂けますのでご安心ください。